
スタイリッシュなのにどこか穏やかな印象で、個性があるのに周囲になじむ。閑静な住宅地に建つ、そんな外観を眺めただけで、住まい手のセンスが伝わってくる一棟だ。
『LIBRE』を選んだのは、見学会に足を運ぶたび、「等身大の家づくりでも、家族らしさが一棟ごと表現されている」と感じたから。床のオーク、天井のレッドシダー、壁のエコカラットなどの素材も。空間を引き締めるアイアン階段、LDKとの一体感を生むモダンな和室、ダークグレーでまとめたトイレなどのデザインも。SNSで集めた“好き”と“叶えたい”がちりばめられている。











- この会社に決めた理由は?
-
知人や先輩の家を手がけ、安心感があった。決め手は見学会。歴史ある会社なのにモダンさがあり、家族ごとの要望が落とし込まれているなと感じました
- 新築したきっかけは?
-
結婚直後から、「アパートはもったいないよね」と話していました。土地を探しつつ、他社も含めて完成見学会や等身大の展示場に足を運びました。
現場での打合せまで松場さんが窓口だったので、要望を気兼ねなく伝えられました。希望を尊重しつつ、よりよい方法を示してくれる会社でよかったです。

- 構造・工法▶木造軸組工法
- 敷地面積▶239.42㎡ [72.42坪]
- 延床面積▶132.69㎡ [40.14坪](1階 75.97㎡、2階 56.72㎡)
- 施工期間▶6か月
- 耐震等級3
- 長期優良住宅